Moodleの記事編集にHTMLエディタ「BlueGriffon」を使うと,なんだかスッキリした!

これまで,HTMLコードを直接編集する際,参考書でタグの使い方を確認しながら入力していたが,ミスタイプなどで発生するデバッグ作業に手間取ることが多かった.

論文作成ソフトのTEXを使うときに感じる以下のような不満に似ている.

「何で文章打つのに打ち方を説明した本をいつも見なければならないのか?プログラムのデバッグ作業みたいなことを時間をかけてしなければならないのか?」

この度,
Moodleの記事をHTMLソース画面で編集する前に,入力したいコードをHTMLエディタ「BlueGriffon」を使って事前に作っておく方法を試してみたところ,作業が気分良くスッキリを行えた.

作業は簡単で,
BlueGriffon側でワープロ感覚で文書を作成し,該当するソースコードをコピーした後,Moodleに貼り付けるだけである.

なかなか良い.

Comments

Popular posts from this blog

メールクライアントソフトBecky!の表示フォントを変更

Microsoft プロダクトキーの種類