Posts

Showing posts from November, 2013

Windowsアプリ OneNoteがアップデートされない問題

2013年11月25日にOneNoteのWindowsアプリの最新版(Win8.1対応,Win8未対応,非対応)の提供が開始された. 問題発生 その1 しかし,Windowsストアからなぜかアップデートができない.仕方がないので,アプリをいったんアンインストールした後,最新ストールすると問題なく最新版がインストールされた. なぜだろう. 問題発生 その2 別のマシンでも同じようにアンインストールしてインストールし直おそうとしたところ,インストールできない状態になってしまった.アプリの購入を完了できないというエラーが表示され,インストールができない.Windowsストアのキャッシュを削除すると直るとの情報があったので,Win+RからWSRest.exeコマンドを実行したところ,無事インストールすることができた.なぜこういう状態になったのだろう... 最新版の興味深い機能を紹介したページ http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131126_625129.html

gnuplotでMeryo UIフォントを使いたい場合

メイリオ ではマウスカーソルが正しく表示されないので,Meryo UI フォントを使う. iniファイルをupdateすると,C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming にwguplot.iniファイルが作られるので,その中を以下のように変更する. [WGNUPLOT] TextFont=meiryo UI,10

Windows 8.1 64bit PDFファイルをサムネイル表示させる方法

設定手順 1)Adobe PDF iFilter 9 for 64-bit platformsをダウンロード ダウンロード http://www.adobe.com/support/downloads/thankyou.jsp?ftpID=4025&fileID=3941 2)Fixes for 64-bit Adobe Reader preview handler and thumbnailsをダウンロード ダウンロード http://www.pretentiousname.com/adobe_pdf_x64_fix/index.html#downl 3)ダウンロードした2つのファイルを解凍後,Adobe PDF iFilterから順にセットアップする. 参考サイト http://tak-shimiz.lolipop.jp/oyajinote/blog/archives/2013/0120_223057.html

ASUS マザーボード P8Z77-VPro CPU FANスピードが下限を下回り警告音が出る問題

BIOSのAdvanced Modeにある「CPU Fan Speed Low Limit」設定値を300 rpm に変更する. 参考にしたサイト http://www.pc-take.com/contents/news/weblog_1296435454.html

動画が再生できない...

管理者権限コマンドプロンプトから sfc /scannow を実行しても,問題は発見されず....

Windows8.1 日本語入力環境が思い通りに設定されない問題 Microsoft IMEとATOK2013

Windows 8.1にアップデートしてから,日本語を入力する環境が何度設定しても元に戻させる現象が続いていたが,今日やっとその原因がWindows 8.1の仕様であることが分かった. 以下の記事の「言語設定の同期に注意」の欄に説明されている. http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win81wb/20131106_622197.html 私は普段,デスクトップPCが1台,ノートPCが1台,タブレットPCが1台の合計3台を使っており,Microsoftアカウントで同期を取っているが,タブレットPCだけ日本語入力環境がMicrosoft IMEだけ搭載されている状態である. すべてのPCで同期されてしまうと,共通の日本語入力ソフトはMicrosoft IMEになってしまうため,同期しない設定に変更しないといけない. 同期設定の変更手順 1)Win+C チャーム表示,「設定」をクリック 2)PC設定の変更 をクリック 3)SkyDrive 同期の設定 4)言語設定 で同期をOFFにする. もう一つの問題 「ATOK2013+Internet Explorer 11で日本語を入力しようとすると,なぜか”かな入力”になってしまう問題」が発生した. ATOK設定画面の「入力補助」の「特殊」にある,「アプリケーションから制御させない」をチェックして対応した.現在,様子を見ている.

英語がんばろう!

https://www.youtube.com/watch?v=a7r_-WUunIM&feature=player_embedded