Posts

Showing posts from May, 2020

Microsoft Teams 背景をぼかす機能が使えないPCがある.. 新しいパソコンへの切り替えへ,気持ちの整理がついた

Teamsでオンライン会議をする際の設定の一つに,「背景効果を表示する」がある. 使うパソコンによって,この効果を使えない場合があることが分かった.詳しくは,以下のサイトで説明されているが,CPUがAVX2をサポートしている必要があるようだ. https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/hardware-requirements-for-the-teams-app 現在,文書作成で使っているパソコンはサポートしていないようだ.使い始めてから8年と4ヶ月が経過してそろそろ替え時だと感じながらもカスタマイズや修理をしながら使い続けてきた愛着あるPCとのお別れの時が近づいている. 現PCの主なスペックは,M/B: P8Z68 Deluxe, Case:RC-692P-KKN5-JP CoolerMaster, CPU: Corei7-2700K, Memory: 16 GB, GPU: GeForce 1050Ti, SSD: 256 GB, HDD: HDD 2 TB,であり,特に青いLEDランプが点灯する筐体が気に入っている. Corei7-2700KはSandy Bridge世代であるが,その次のHaswell世代からAVX2に対応しているようだ. 電源の交換以外は大きな故障はなく,現在も大きなストレスを感じるところはないが,別に使用しているノートパソコンの方がレスポンスが良いと感じる場面が増えてきている. 次のPCは,既に発注済みでありる.主要なスペックは,CPU: Core i9-9900K, Memory: 32 GB, SSD: 1TB SSD/NVMe M.2, HDD: 4TB Serial-ATA, Graphic: NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER,である.筐体は,特別なものにしなかったが,発注後に,モチベーションが上がるものにしとけばよかったと少し後悔している.

余ったパソコンを使って画面を拡張する

新しく購入したノートPCの画面を拡張するため,以下の2つのサイトを参考で紹介された2つの方法をそれぞれ使って,古くなった2台目のノートPCに無線で接続して画面を拡張してみたところ,簡単にできた. 方法1がおすすめ!クリップボードも共有できる!ファイルをコピーできる! 方法1: Microsoft社の研究分門が開発した実験的ソフト「Microsoft Grage Mouse Without Boarders」をインストールする WiFi,有線とも利用できる 1)ホストPCとクライアントPCの両方にこのソフトをインストールする  ダウンロード   https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=35460 2)ホストPC側の Let's get started 画面で「No」を選択し,セキュリティコードとコンピュータ名を表示させる 3)クライアントPCでは,Let's get started 画面で「Yes」を選択し,セキュリティーコードとホスト側のコンピュータ名を入力 4)クライアントPCで,Link,Next,Doneボタンを順にクリックする 5)ホストPCでもDoneボタンを押す 6)3台目以降を接続する場合,セキュリティコードは,すべてのパソコンでホストPCと同じに設定し,設定画面下部にある未設定のコンピュータのチェックボックスをチェックし,3台目のコンピュータ名を入力後,Applyボタンをクリックする (注意) PC間でマウスカーソルは移動できるが,ウィンドウは移動できない.コピー&ペーストはできるので,1台目のPCのファイルをコピーして,2台目に貼り付けて参照するなどの工夫は必要になる. 参考記事 テレワークの2画面は、サブPCと「Mouse Without Borders」の組み合わせがベストだ! https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1252116.html 方法2: Windows10の標準機能「接続」を使う WiFiのみ利用できる 具体的な手順は,以下の通り. 1)クライアントPCの検索窓で「接続」アプリを検索し,実