ThinkPad X200にWindows8をインストールしてみたが....
ThinkPad X200のHDDをSSD(Intel 520 Series SSDSC2CW240A3K5)に交換する機会に,Windows8を導入した.各種ドライバは,標準のドライバでほとんど認識されたため,トラックポイントのドライバだけWindows7のものを追加した.それ以外のThikPad専用のドライバは,Windows8対応ドライバが出るまで待つことにする.
シャットダウンで電源が切れないトラブルについて
(これまでの経緯)
Windows8をクリーンインストールしてすぐに電源が完全に落ちない不具合,天板を閉じていったんスリープさせると復帰できなくなる不具合が発生した.電源オプションかのハイブリッドシャットダウン(高速スタートアップ)を無効にしても駄目...
(作業履歴)
→
2013/04/02 Windows7にしてしばらくしたところ,突然電源が落ちる問題が頻発するようになった.
ハードウェアの故障だろうか...
→
2013/01/08 昨年末2回目のクリーンインストールをした後,8割がた電源は切れるようになったが,やはり不安定であった.昨日使っている最中に突然電源が切れ再起動が発生したことで(Kernel-Power 41問題!),もうあきらめようという決心がつきました.Windows7に戻しました!なんと安定することか!
→
2012/12/26 結局Windows8をクリーンインストールし直した.TrackPointドライバはWindows7のものをインストールしている以外は,高速起動をオフに設定している.今のところ,シャットダウン時に問題は発生していない.最近,電源を切るときに不安でいっぱいになる...前回Windows7用のドライバをたくさんインストールして試したのがいけなかったのかもしれない.後でアンインストールしてもゴミが残ってしまったのだと思う.
→
2012/11/26 解決したかも!! 有線LANのIPv6を利用しない設定にすると症状は発生しなくなった!やったーー!? もう少し様子を見て最終結論をだそうと思う.
コントロール パネル \ ネットワークとインターネット \ ネットワークと共有センター
から,「アダプタの設定変更」を選択し,「イーサネット」アダプタを右クリックして表示されるプロパティ画面からIPv6の選択を解除する.
→
2012/11/05 完全にシャットダウンをする方法には,Shiftキーを押しながら「再起動」を選択する方法もあるようですが,これは電源オプションの高速スタートアップを無効に設定することと同じことなのだろうか?...
→
2012/10/26 やっぱり電源が切れない... 起動直後にシャットダウンすると電源が切れるが,デスクトップでしばらく仕事をした後は電源は完全に落ちなくなる.BIOSが更新されるのを待つしかないかな...しばらくは,電源ボタンの長押しが続きます.
→
2012/10/10にWindows Updateにて提供がなされたパッチで解決した模様.アップデートに関する記事はこちら.
シャットダウンできない....
シャットダウンしても画面が黒くなるが,ファンが回り続け電源が落ちない問題が解決できない.電源のオプション設定で,高速スタートアップを無効にしても効果なし.電源ボタンを長押しして強制終了させて電源を落とすが,次に起動した時に,しばらくすると突然シャットダウンするケースが発生する.電源を落とさないわけにもいかず,非常に困った状況になっている.この症状は,Kernel-Power 41問題と同じである.シャットダウンではなく,再起動を選択し,再起動する直前でBIOSの画面に移行させた後,電源を落とそうかな....Lenovoから新しいBIOSやWindows8対応のDriverが提供されることを待つしかないかな.
続報...
次の場合シャットダウンできることを確認した.
条件1: USB外付けHDDを接続しない
条件2: 高速スタートアップを無効
条件3: shutdown をするバッチファイルbye.batを実行
バッチファイルには以下のように条件分岐を入れて,シャットダウンを許可するかどうか確認するようにしている.
シャットダウン用バッチファイル bye.bat
----------------------------
@echo off
set /p yes_no="shutdown ? y or n : "
rem echo your input key %yes_no%
if "%yes_no%"=="y" goto YES
if "%yes_no%"=="n" goto NO
:YES
rem echo yes
rem pause
shutdown.exe /s /t 0
:NO
echo no
exit
----------------------------
シャットダウンで電源が切れないトラブルについて
(これまでの経緯)
Windows8をクリーンインストールしてすぐに電源が完全に落ちない不具合,天板を閉じていったんスリープさせると復帰できなくなる不具合が発生した.電源オプションかのハイブリッドシャットダウン(高速スタートアップ)を無効にしても駄目...
(作業履歴)
→
2013/04/02 Windows7にしてしばらくしたところ,突然電源が落ちる問題が頻発するようになった.
ハードウェアの故障だろうか...
→
2013/01/08 昨年末2回目のクリーンインストールをした後,8割がた電源は切れるようになったが,やはり不安定であった.昨日使っている最中に突然電源が切れ再起動が発生したことで(Kernel-Power 41問題!),もうあきらめようという決心がつきました.Windows7に戻しました!なんと安定することか!
→
2012/12/26 結局Windows8をクリーンインストールし直した.TrackPointドライバはWindows7のものをインストールしている以外は,高速起動をオフに設定している.今のところ,シャットダウン時に問題は発生していない.最近,電源を切るときに不安でいっぱいになる...前回Windows7用のドライバをたくさんインストールして試したのがいけなかったのかもしれない.後でアンインストールしてもゴミが残ってしまったのだと思う.
→
2012/11/26 解決したかも!! 有線LANのIPv6を利用しない設定にすると症状は発生しなくなった!やったーー!? もう少し様子を見て最終結論をだそうと思う.
コントロール パネル \ ネットワークとインターネット \ ネットワークと共有センター
から,「アダプタの設定変更」を選択し,「イーサネット」アダプタを右クリックして表示されるプロパティ画面からIPv6の選択を解除する.
→
2012/11/05 完全にシャットダウンをする方法には,Shiftキーを押しながら「再起動」を選択する方法もあるようですが,これは電源オプションの高速スタートアップを無効に設定することと同じことなのだろうか?...
→
2012/10/26 やっぱり電源が切れない... 起動直後にシャットダウンすると電源が切れるが,デスクトップでしばらく仕事をした後は電源は完全に落ちなくなる.BIOSが更新されるのを待つしかないかな...しばらくは,電源ボタンの長押しが続きます.
→
2012/10/10にWindows Updateにて提供がなされたパッチで解決した模様.アップデートに関する記事はこちら.
シャットダウンできない....
シャットダウンしても画面が黒くなるが,ファンが回り続け電源が落ちない問題が解決できない.電源のオプション設定で,高速スタートアップを無効にしても効果なし.電源ボタンを長押しして強制終了させて電源を落とすが,次に起動した時に,しばらくすると突然シャットダウンするケースが発生する.電源を落とさないわけにもいかず,非常に困った状況になっている.この症状は,Kernel-Power 41問題と同じである.シャットダウンではなく,再起動を選択し,再起動する直前でBIOSの画面に移行させた後,電源を落とそうかな....Lenovoから新しいBIOSやWindows8対応のDriverが提供されることを待つしかないかな.
続報...
次の場合シャットダウンできることを確認した.
条件1: USB外付けHDDを接続しない
条件2: 高速スタートアップを無効
条件3: shutdown をするバッチファイルbye.batを実行
バッチファイルには以下のように条件分岐を入れて,シャットダウンを許可するかどうか確認するようにしている.
シャットダウン用バッチファイル bye.bat
----------------------------
@echo off
set /p yes_no="shutdown ? y or n : "
rem echo your input key %yes_no%
if "%yes_no%"=="y" goto YES
if "%yes_no%"=="n" goto NO
:YES
rem echo yes
rem pause
shutdown.exe /s /t 0
:NO
echo no
exit
----------------------------
Comments
Post a Comment