Posts

Showing posts from July, 2020

Becky!からThunderbirdに移行する決心をした! Thunderbirdの文字の大きさが変更できないのだけど...

1998年から長らく使ってきたメールクライアントソフトのBecky!ですが,職場のメールサーバが変更になった関係で,レスポンスが極めて遅くなり,仕事に支障が出始めました. 仕方がないので,Becky!はPOP受信させる状態のまま残し,ThunderbirdのIMAP設定に移行してしばらく様子を見ることにしました...カスタマイズして使っていたBecky!との別れは寂しいです... Thunderbirdも,IMAPだとレスポンスが良いとは言えないが,Becky!よりもストレスを感じない.IMAP通信のレスポンスが悪くなった時でも,その他の操作のレスポンスは悪くならないからだろう.IMAP通信に慣れるしかない. Thunderbirdの設定 フォント設定(オプションの[一般]タブの[フォントと配色]の[詳細設定]から,すべてメイリオに統一する) メール作成時はテキストで入力(アカウント設定の[編集とアドレス入力]で,HTML形式を無効にする) テキスト送信 2種類の署名(1つ目は[署名編集]欄に入れ,2つ目の署名は,[アカウント設定]の[差出人情報を管理]で追加) BCCの追加(アカウント設定の[送信控えと特別なフォルダ]で) 新着メッセージの確認間隔(サーバー設定から) メール一覧表示項目にある「通信相手」を「差出人」に入れ替える(タイトル行の右端にあるボタンをクリックして,「差出人」表示をすべての受信フォルダに適用しておく.) メール本文の文字の大きさが,HTML形式とテキスト形式でまちまちなのは困る.また,未読メールがあるのを発見しづらい色設定である.cssファイルを使って設定を変更する方法を見つけたので,以下に,具体的な手順をメモしておく. ● 未読メールの文字色の設定手順 1)「ツール」-オプション 一般 の画面最下部にある「設定エディタ...」をクリック 2)以下のパラメータの設定を変更する.(注意)新しいThunderbirdでは,cssファイルを使って設定を変更できなくなっているようだ. 検索窓で,以下のパラメータを探し, 設定値がfalseになっている場合は,ダブルクリックをしてtrueに切り替える. toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets 3)C:\Users\[アカウント名]\App...

複数のPCで同一のアカウントのGmailメールを,Becky!のPOP3を使って読む方法

複数のメールクライアントで,IMAPを用いずPOP3でメールを読む場合, アカウントを設定する画面のユーザ名の入力欄で,recent:をGmailのメールアドレスの先頭に付けないと,一方のクライアントで読んだメールは他方では取得できない. ユーザ名:recent:***@*** この設定をすると,過去30日間のメールが読める. 参考記事 POP を使用して他のメール クライアントで Gmail のメールを読む https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja&visit_id=637314538352504350-3978279297&rd=1

メールクライアントソフトBecky!で久しぶりにIMAPを使ってみたが...

職場のメールサーバが変更になり,Becky!にIMAPサーバを設定してみたが,相変わらず動作がモッタモッタして仕事にならないためIMAP接続を断念し,POPのまま使うことにした. Thunderbirdに乗り換えることも考えたが,1998年から使い続けているBecky!はやはり止められません... その後...Becky!からThunderbirdに切り替えることになった...

外付け日本語キーボードが英語キーボードと認識されてしまった

英語キーボードから日本語キーボードへの設定を変更する 「地域と時刻」→「言語」→「優先する言語」 →「日本語」→「オプション」-「ハードウェア キーボードレイアウト」 「レイアウトを変更する」からに日本語キーボードに変更する.

UEFI Secure Bootが有効になったノートPCでDVDメディアを使ってWindowsをクリーンインストール方法

PCは,Lenovo X1 Carbon(2世代目)です. 以下の手順で行った. 1)インストール用メディアを挿入したDVDドライブをUSB接続する 2)パソコンを起動 3)最初の黒画面でInterruptするか確認されるので,Enterキー を押す 4)次のメニューで F1キー を押し,BIOS画面に入る 5)UEFI Secure Bootを Disable に変更 6)Satrt upメニューで,CSMを Yes に変更 7)Exit Saving Chaning で 設定を保存してパソコンを再起動 8)起動時に Enterキー を押し,メニュー画面が表示されたときに F12キー を押す 9)DVDドライブを選択すると,セットアップ作業が開始される 10)インストールが終了した段階で,UEFI Secure Bootは元に戻しておく?(まだインストール中...) クリーンインストールして大正解だった!起動直後に発生していた不安定な挙動が解消した.